クコの実(ゴジベリー)
10年以上、クコの実(ゴジベリー)は摂取しております(^-^)
免疫力UP・疲労回復・若返り・眼精疲労などにとってもおすすめです!
※注意点もあるので、まとめております。
ブランド名 Sunfood(サンフード)
正式には、Sunfood™Superfoodsです。
天日干しされた、ゴジベリーです。
iHerb公式 Sunfood, 生オーガニックゴジベリー(227g)
1618円 ※セールや為替で価格は多少変わる事もございます。
454gもございます。
※iHerbをはじめてご利用の方は、最後にまとめております。
ゴジベリーは、クコの実、ウルフベリー(Wolfberry)とも呼ばれます。
栄養たっぷりのクコの実は、煮出してエキスを出し、お茶として飲むのもおすすめです。
Sunfood(サンフード)のゴジベリーは↓
- 甘くて、大きくて、ジューシー
- 高品質のゴジ
- オーガニック 100%
- 保存料不使用
- 添加剤不使用
- 砂糖無添加
- USDA(米国農務省)認定オーガニック
- 非遺伝子組み換えプロジェクト認定
- ビーガン
- グルテンフリー
- コーシャ食品(ユダヤ教の規定に沿った、高品質で安心できる、地球環境に配慮した倫理的な食品)
- 未加工
- 生
- カルフォルニア州認定オーガニック(CCOF)成分その他
認定オーガニック生ゴジベリー
RAWについて
お知りになりたい方のみ、お読みください(^-^)
Sunfood(サンフード)公式より↓自動翻訳です。
ローフードとは何ですか?
私たちが運ぶ「生」の食品は、118°Fを超える熱で処理されていません。
つまり、調理、焼き、ロースト、トーストされていません。
それらは収穫され、処理され、熱や化学薬品なしで安全に食べることができます。
低温プロセスは、スーパーフードが酵素活性を維持し、
栄養価を高めるのに役立つと信じています。
※118°Fは、約48℃の事です↑
Sunfood(サンフード)は↓
Sunfood™Superfoodsは、カリフォルニア州サンディエゴを拠点とする家族経営の会社で、1995年に設立されました。
Sunfood(サンフード)のゴジベリーのこだわり↓
※長いのでご興味のある方のみ、お読みください(^-^)
私たちの生の認定されたオーガニックで検証済みの非GMOゴジベリーは、
慎重に栽培され、収穫され、天日干しされて、強力な栄養素を保持しています。
それらは決して処理されたり、化学物質にさらされたりすることはなく、
工業地域から遠く離れて栽培されています。
ウルフベリーとしても知られるゴジベリーは、
地球上で最も栄養価の高い果物の1つと見なされています。
長寿、活力、エネルギーなどの健康上の利点でアジアで何千年もの間
賞賛されてきたゴジベリーは、現在、スーパーフードの可能性で西洋文化で祝われています。
成分その他
認定オーガニック生ゴジベリー
Sunfood(サンフード)公式より↑自動翻訳です。
※一部抜粋、わかりやすい部分だけをオリジナルで引用しております。
ゴジベリーの産地について
iHerbで購入できる、他のゴジベリー(クコの実)も原産国は中国になっております↓
※2021年2月時点です↑
中の実は、大きめです↓
iHerb公式 Sunfood, 生オーガニックゴジベリー(227g)と454g
Sunfood, 生オーガニックゴジベリーは、
そのまま食べてもやわらかめで、粒も大きめ、ふっくらして甘くて美味しいです。
酸味もそこまで強くなく、はっきりしない味ではあります。
干し柿に近い感じがします。
ゴジベリー(クコの実)は、果物ではなく木の実に入るそうです。
クセが強い香りは、特にないです。
iHerb公式 Sunfood, 生オーガニックゴジベリー(227g)と454g
※食感や味は個人差があると思いますので、参考までにお願い致します。
栄養・注意点・飲み方・食べ方
ゴジベリーに期待できる効果は↓
・疲労回復(足・腰がだるいなども)
・免疫力UP
・目の疲れ
・貧血
などに良いと言われ、近年、疲労回復にとても効果がある事で証明されているようです。
栄養成分
ゴジベリーは、
・鉄分
・アミノ酸
・強力な抗酸化物質・ビタミン欠乏症で最も多いと言われる【ビタミンA】が豊富
のスーパーフードです。
こんな記事も見つけました。
人間の食事に大切とされる8種類すべての アミノ酸が含まれています。
また驚くほどのことではありませんが、ゴジベリーはタンパク質が豊富な食物源です。
iHerb公式ゴジベリーについてのブログより↑一部抜粋しております。
栄養成分表は↓
Sunfood, 生オーガニックゴジベリー(227g)の、栄養成分表になります↓
栄養成分表示 1回分:28g(1oz) 内容量:約8回分 1回分の成分量 1日の推薦摂取量に対する割合(%)* カロリー 100 総脂質 0g 0% 飽和脂肪 0g 0% トランス脂肪 0g コレステロール 0mg 0% ナトリウム 95mg 4% 総炭水化物 21g 7% 食物繊維 2g 8% 総糖類 16g 砂糖不使用 0% タンパク質 3g ビタミンD 0mcg 0% 鉄分 1.8g 2% ビタミンA 25.5mcg 2% ビタミンB2 12mg 7% セレン 12mg 17% カルシウム 20mg 2% カリウム 340mg 10% ビタミンB1 0.08mg 5% 銅 18mg 9% 亜鉛 0.25mg 2% *1日の推薦摂取量に対する割合(%)は、本製品1回分の栄養成分が、1日分の栄養素摂取基準値に占める割合を示しています。一般的に、1日に必要な摂取カロリーは2,000キロカロリーとされています。
iHerb公式 Sunfood, 生オーガニックゴジベリー(227g)と454g↑
注意点
鍼灸の先生に、肝と腎を潤す為にも、クコの実はお茶として飲むと良いと言われました。
東洋医学の五臓の肝・腎です。
※現代医学の肝臓・腎臓ではないです。
★ゴジベリーは、糖分が多めで温熱性です↓
私は、専門家でもなんでもないので、気になる方は必ず調べてみて下さい。
たしか、高血圧の方もよくないと聞いた記憶もございますので、調べてみてください。
※摂取は自己責任でお願い致します(^-^)
iHerb公式 Sunfood, 生オーガニックゴジベリー(227g)と454g
レシピ・食べ方・飲み方
そのまま食べても・ヨーグルトに混ぜたり・スムージーにも・お粥にも。
沢山の食べ方や飲み方はございます。
私は、手作りグラノーラバーに入れますが↓
お茶にすると、精神的な疲れ・目の疲れによく効きます。
お茶は、エキスがたっぷり出るのでおすすめです↓
ゴジベリー(クコの実)が少ないと、色も味も薄くなります。
味は、白湯が少し甘くなった感じです。
その時によって違いますが、適量で12~15粒入れてます。
入れる量によって、甘み・味・色も多少変わってきてます。
直接LUCTUSに、実を入れて約500mlの水で沸かしてます↓
こちらの画像は、デーツも入ってます↑
画像は、沸かしたてです。
煮出して時間を置くと、色も少し濃くなってきます。
夏は、冷凍バナナを豆乳で、バナナジュースにする時に、ゴジベリー(クコの実)を入れてます。
とっても美味しいです(^-^)
粉末の方が、使いやすい方は↓
iHerb公式 Sunfood, Raw オーガニック ゴジベリーパウダー(227g)と454g
パウダーは購入した事ないですが、粉末にカットされてます↑
※食べる・飲む時の注意点
スイーツなどに比べたら低いですが、食べ過ぎは糖分の取りすぎになるようです。
必要以上に、食べる・飲むをしなければ、太る事はまずないと思います。
お茶も毎日、1日中ゴジベリー(クコの実)茶として飲むのは、飲みすぎになります。
ゴジベリーのみのお茶でも良いですが、いつも①②を加えてどちらかのお茶にしてます↓
①ゴジベリー(クコの実)+デーツ(なつめやし)
こちらも白湯が少し甘くなった感じで、クコの実のお茶だけよりも好きです。
なんとなく無気力の時、内側から身体が軽くなる感じもあります。
飲んで1時間ぐらいすると、元気が出て目の疲れがとれます。
私の体質には、よく合ってる組み合わせのお茶です。
②ゴジベリー(クコの実)+ナツメ(棗)
↑
この組み合わせは、夜型の方や、貧血に良いと聞いたので、夜更かしするので飲んでます。
ナツメ(棗)はそのまま食べたら、すごく美味しいです。
お茶にすると、山菜っぽい香りになります。
気血を補う為にも、飲んでます(^-^)
ゴジベリー(クコの実)に、デーツかナツメを入れてお茶にする事が多いです。
煮出して、ふやけた実も食べてます。
①②どちらかを、週に3~4回、お茶として飲んでます。
もちろん、クコの実のお茶だけでも十分に良いと言われてます。
※どの飲み方でも、飲みすぎには注意してください(^-^)
効果は個人差があると思いますが、私は精神面の疲れ・目の疲れに効きめを感じます。
やる気ない時・スッキリした気分でない時
は、必ずお茶で飲んでます。
一言でいうと、【元気になるお茶】です。
飲んで1時間後ぐらいから、あれ?さっきと身体が違うなーと感じます。
気になっていた目の疲れも、飛んでってる感じです。
不思議です。毎回、飲む度に思います。
即効性を期待するより、継続が大事だと思います(^-^)
iHerb公式 Sunfood, 生オーガニックゴジベリー(227g)と454g
保管方法
Sunfood, 生オーガニックゴジベリーの、保管方法は↓
高温多湿を避けて保管してください。
と記載がございます。
私は、秋~春までは常温保存してます。
梅雨~夏にかけて湿気が多い時は、冷蔵庫に入れてます。
冷蔵庫に入れると、ふっくら→パリパリになりやすい。。
粒の大きさにもよりますが、天然なので全て同じサイズではないです。
小さめの実はそのまま食べると、カリカリっとスナックみたいになってしまう事もあります(T_T)
そのまま食べるには、常温保存の方が美味しいです(^-^)
環境にもよると思いますので、参考までにしてください。
癖のある味や香りもなく、身体に必要な栄養素が詰まってるゴジベリー
とってもおすすめです♡
なにか参考になれば嬉しいです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました(^-^)
実タイプ↓
iHerb公式 Sunfood, 生オーガニックゴジベリー(227g)・454g
粉末↓
iHerb公式 Sunfood, Raw オーガニック ゴジベリーパウダー(227g)と454g
Mana(マナ)のブログより♪
iHerbをはじめてご利用の方は、登録方法をまとめております↓